人気観光地、浅草のほど近くの蔵前駅から、徒歩3分!
老舗の人気店なのに場所がら、ほとんど並ばずに食べれるサクサクの天丼!
そんな老舗「蔵前 いせや」を紹介します☆
Contents
住所
東京都台東区蔵前4-37-9
老舗浅草系サクサク天丼!!蔵前は並ばずに食べられる??
本家、三ノ輪「土手の伊勢屋」さんにのれん分けされた「蔵前 いせや」さん☆
「土手の伊勢屋」さんは、本家ということもあってかいつもすごい行列が、、、。
今回紹介する「蔵前 いせや」さんは、浅草の賑わいからは少し離れ
都営大江戸線蔵前駅から徒歩3分、春日通りの住宅が多い静かな場所にちょこんとあります☆
場所がらか、行列はほとんど見ないです☆
並ぶ事なく、美味しい天丼を頂くことができます☆
入り口の横には、「天ぷら いせや」と書かれた提灯の下に
写真つきでメニューが☆
何にしようかな~♪なんて、お店に入る前にワクワクしながら選べるので
とても楽しいです!
落ち着く店内で、老舗のサクサク黒天丼を楽しむ!!!
まさに老舗といった歴史を感じるのれんをくぐり店内へ!
女将さん職人さんが優しい笑顔で迎えてくれます☆
とても清潔感のある店内で、1階は対面のカウンターが10席☆
小さな空間ですが、なんだかとても落ち着きます☆
2階には座敷部屋があり、こちらは広々としていて4人掛けテーブルが5卓あり
ゆったりできます☆
店内の壁にはメニューがはってあり、なんとランチメニューは700円~とお手頃です☆
ランチメニュー700円は、
貝柱、えびのかき揚げ丼
えび3本丼
あなご1本丼
きす2尾丼
ふぐ丼(限定5食)
お新香はついてきますが、(このお新香が良い塩加減で美味!!!箸休め、お酒のつまみに最高!!)
お味噌汁は、別注文で200円です☆
700円とは思えないほど、適度なボリュームで胡麻油の良い香り、、、
サクサクのフワッとした衣に、江戸前のコクのある天タレの味が
しっかり染み込んで、絶品!!!!
このクオリティでこのお値段はかなりのコスパの良さです!!!
そして、人気の「いせや丼」1000円☆
あなご、小海老、野菜の丼ぶりです☆
あなごがとっても大きく丼からはみだし、インパクト大!!!食欲をそそります☆
あなごのボリュームで満足感があり、小海老と野菜の天ぷらがバランス良く
このボリュームなのに、胡麻油もタレもさらっとしつこくなく、
ペロリと食べられちゃいます☆☆☆
腹ペコで、海老が好き!!!な人は、「えび穴子丼」1500円を!!!
こちらはお味噌汁つきです☆
丼からはみ出すあなごにくわえ、なんとりっぱな大海老の天ぷらがどんっと
のっています☆ 見た目にかなりのボリューム満足感!!!
大海老のサクサクな衣と海老のぷりぷり感、、、甘辛い江戸前のタレがジュワーっと
染みて、ご飯がすすみます☆
ランチにお酒を少し、、、という時はランチビールが200円で!!!
天丼をまっている間に、ちょこっとお酒をたのしめます☆
老舗サクサク江戸前天丼を、気軽にお家で味わえる「天サンド」!!
「蔵前 いせや」さんは、サクサクの天ぷらをはさんだ「天サンド」があります!
この天サンドは、事前に予約すると購入できます☆
本家にはなく、「蔵前 いせや」さんだけでしか買えない天ぷらサンドです!
オリジナルのかわいいパッケージに入っていて、お家にお土産で持ち帰ったり、
ランチに公園で気軽に食べたりなんかも良いですね♪
「蔵前 いせや」で天ぷらを楽しみながら仲間でわいわい!デートでも!
2階のお座敷は、貸し切りもできるそうです☆
絶品の老舗江戸前天丼を楽しみながら、仲間でわいわいするのも楽しいですね!!
1階カウンターは、デートにもおすすめなので、
蔵前の街をお散歩しながらぷらっとランチで絶品天丼を味わってみてくださいね☆
ぜひ!一度お試しを(*´∀`)
コメント